ニュージーランドの首都であるウェリントンは北島の南に位置し、オークランドに次いで2番目の都市圏です。周囲は海と山々の自然に囲まれており、強い風が吹くことから風の街としても知られています。
有名な旅行本である「ロンリー・プラネット」で「世界一魅力的な首都」に選ばれたり、「世界のコーヒータウン8選」に選ばれたりと世界からも注目を集めているウェリントン。
今回はそのウェリントンの1日で観光するモデルコースと見どころ、オススメスポットをご紹介します。
【ウェリントン観光】見どころと日帰りモデルコース【オススメ滞在日数解説】
ウェリントンの見どころ・オススメ観光スポットはこちら▼
- ウェリントン駅
- オールド・セント・ポール教会
- 連邦政府庁舎(Beehive)
- ケーブルカーの営業時間とカーター天文台
- ウェリントン博物館~ウォーターフロント
- キューバストリート
- ニュージーランド国立博物館
- ビクトリア山と展望台
▼これらの見どころを巡る1日モデルコースはこちら
ウェリントンの町は北のウェリントン駅から南のビクトリア山の間に観光名所は集まっており、歩いて観光することができます。
山と海が同時に楽しむことができ、展望台からの景色は絶景です。街歩きではおしゃれなカフェやレストランもまた楽しみたいですね。
では観光の見どころをそれぞれ紹介していきます。
【観光スタート】ウェリントン駅


美しく古い建物であるウェリントン駅。ニュージーランド北島の各都市を結ぶ電車や長距離バスが運行しています。短期旅行であればこの周辺に宿を取っておくと良いでしょう。
▶インターシティのバスチケット購入はこちら
ウェリントン~オークランド・ハミルトンを結ぶ大陸鉄道
▶ノーザンエクスプローラーチケット購入はこちら
【ウェリントン観光】 オールド・セント・ポール教会


ウェリントンで最古の教会であるオールド・セント・ポール教会は1865年から1866年の間に建てられた
完全に木造の英国国教会です。イギリスが入植した際に建てられた教会でヨーロッパの大聖堂のように大きくない、厳かな小さな教会です。
現在ではウェリントンの観光名所となり、ここでの結婚式が非常に人気があります。
【ウェリントン】連邦政府庁舎(Beehive)


ハチの巣のような形をした面白い建物はニュージーランドの連邦政府庁舎(Beehive)です。
午前9時30分から午後4時30分までの1時間ごとにガイド付きの館内無料ツアーが行われており、中では実際に議員さんがいたり、ニュージーランドの議会制度についても学ぶことができます。
【ウェリントン】ケーブルカーの営業時間とカーター天文台


5分間ほどのケーブルカー乗って、ウェリントン市街地を見渡す海抜119メートルのケルバーンヒル頂上まで行くことができます。
頂上ではウエリントン植物園(入場無料)やケーブルカー ミュージアム(入場無料)、カーター天文台(有料)が楽しめます。
ケーブルカーチケット料金:往復$9・片道$5
▶ケーブルカーチケット購入はこちら
営業時間:
平日午前7:30~午後7:00
土曜・日曜 午前8:30~午後7:00
カーター天文台はニュージーランド最大級の天文観測施設で天体望遠鏡やプラネタリウムがあり、南半球の星空について学べます。毎週火・土曜の夜には天体望遠鏡を使った一般も参加できる天体観測会が行われています。
カーター天文台入場料金:$14
営業時間
火曜:4pm – 11pm
金曜:4pm – 11pm
土曜: 10am – 11pm
日曜: 10am – 5:30pm
ウェリントン博物館~ウォーターフロント


美しいウェリントン港の景色が望めるウォーターフロントはかつての港を歩行者だけが楽しめる臨海地区に再開発された場所です。埠頭や倉庫は修復され、レストランやアパート、海の博物館などに生まれ変わりました。


ウェリントンのビジネス街から一歩外れたウォーターフロントでの海辺の散策を楽しみましょう。周辺のウェリントン博物館やウェリントン市立美術館は入場無料なのもうれしいです。
【ウェリントンの歩行者天国】キューバストリート
キューバストリートはおしゃれなカフェやレストラン、アパレルショップなどが立ち並ぶウェリントンのメインストリートです。観光案内所から続くこの道は歩行者専用道路になっており、大道芸人や週末のマーケットで盛り上がります。
【ウェリントン】ニュージーランド国立博物館


ニュージーランド国立博物館は別名「テパパミュージアム」と呼ばれ、広い館内ではニュージーランドの歴史、マオリ文化、様々な展示物があり、入場無料のウェリントンで人気の観光地です。
見ごたえがあるので所要時間は2時間前後を見ておきましょう。
【ウェリントン観光】ビクトリア山と展望台


マウントビクトリア展望台はウェリントンの人気景勝地です。車やバスでも行くことができますが、片道30分ほどで頂上まで行ける初心者向けのトレッキングコースがオススメ。
▼ビクトリア山への行き方とトレッキングの様子はこちらの記事をどうぞ。
✅関連図書
Kindle unlimitedなら対象の旅行ガイドブックやドライブ関連書籍が読み放題です。
✔漫画・雑誌・ビジネス書など200万冊以上
【ウェリントン観光】日数に余裕があれば行きたいオススメスポット
【ウェリントン】ウインドタービン(風車)


ビクトリア山の他にもウェリントンではウィンドタービン(風車)までのトレッキングコースがあります。
ウェリントン中心地からはおよそ1時間半以上の長距離ですが、ニュージーランドの自然を感じながらのハイキングを楽しみたい方にはオススメです。
ウェリントンに数日滞在予定の方は行ってみることをお勧めします。
▼ウィンドタービンへの詳しい行き方やトレッキングの様子はこちらの記事をどうぞ。
WETAスタジオの見学ツアー
ウェリントンでは「ロード・オブ・ザ・リング」や「ホビット」、「ナルニア国物語」など多数の映画に携わっているWETAスタジオの見学ツアーも人気があります。
映画撮影の仕組みなどを学べ、スタジオ見学では各映画の中で使われていたパーツやフィギュアがどのように作られているかなどを見学できます。
▼ツアー申込はこちらから
WETAスタジオ見学ツアーを申し込む
▶ウェリントン発ロードオブ・ザ・リングツアー(WETAスタジオ含む)
【ウェリントンを街歩き】観光に必要な日数は?
今回は1日観光モデルコースを紹介しましたが、歩く距離が長いので2日に分けてそれぞれをじっくりと観光されるのも良いですね。
ここまで紹介した観光名所を巡るだけでなく、街歩きをしながらのカフェ巡りもオススメなので滞在日数は3日以上あっても飽きずに楽しめると思います。
海と山に囲まれたウェリントン市内を時間をかけて楽しんでみて下さい。
【短時間で巡る】ウェリントン観光ツアー
短時間でウェリントンの観光名所を巡るツアーです。
▶ウェリントン市内観光と海岸線半日ツアー(日本語ガイド用ヘッドセット付)
▶ガイドと周る!ウェリントン市内サイクリングツアー
【ウェリントンで泊まりたい】オススメの格安ホステル
ウェリントンには一人旅にも嬉しい格安のホステルが多いです。最安値では1,100円ほどからあり、立地も様々です。
▼ウェリントンの宿泊施設検索はこちらから
\おすすめホテル予約サイト/
▼ウェリントンのオススメ格安ホステルについてはこちらの記事をどうぞ。
ニュージーランド北島観光はレンタカー移動がオススメ!
ニュージーランドはレンタカーを借りてドライブ旅行を楽しみましょう。日本と同じ右ハンドルで運転しやすい国ですし、自力での移動が旅費の節約にもつながります。
▼下記サイトから安値でレンタルできます。
✅【ニュージーランド】最安値レンタカー検索サイト
Rentalcars.com|楽天トラベルと提携
※世界6000箇所以上の地域で最安値を比較・予約出来ます。
RentingCarz|世界最大級のレンタカー予約検索エンジン
※大手レンタル会社22社を一括して価格比較できます。
【関連記事】ニュージーランドのレンタカーの借り方と料金相場