ニュージーランド南島に位置する「クイーンズタウン」は、ワカティプ湖畔に面した、世界的に有名な観光・保養地です。
「クイーンズタウン」には、年間でおよそ130万人の観光客が訪れ、ニュージーランドの大自然を活かしたアクティビティや各地への観光ツアーなどを楽しみます。
ニュージーランド南島に来たら必ず訪れたい町の一つです。
今回はそのクイーンズタウンの半日観光モデルコースと日数・おすすめ観光スポットについて詳しく解説していきます。
クイーンズタウンのアクティビティや周辺の観光スポットについても紹介していくので是非最後までご覧ください。
【クイーンズタウン市内】半日モデルコース
「クイーンズタウン」の名前は、周囲の山々の美しさから「ヴィクトリア女王にふさわしい」と言われたことに由来して名付けられた経緯があります。
半日ほど町散策をしてクイーンズタウンの魅力を感じましょう。
まずは、クイーンズタウンの観光スポットと半日モデルコースをご紹介します。
クイーンズタウンの観光スポットと半日モデルコースは下記です。
✅クイーンズタウンのオススメ観光スポット
- スカイゴンドラ
- クイーンズタウンガーデンズ
- ワカティプ湖
- TSSアローズ号クルーズ
✅クイーンズタウン半日観光モデルコース
クイーンズタウンは1㎞圏内にすべてが収まっている小さな町です。モデルコースでは2時間ほど町を散策し、スカイゴンドラにてクイーンズタウンの景色やディナーを楽しみましょう。
クイーンズタウン半日観光モデルプラン
では、続いてクイーンズタウンでオススメの半日観光モデルプランをご紹介します。
クイーンズタウンの半日観光モデルプランは下記です。
クイーンズタウン町散策(2時間)
▼クイーンズタウンガーデンズ
▼ワカティプ湖クルーズ
▼スカイゴンドラ・ディナー
▼ワイナリーツアーor市内ワイナリー
▼星空観賞ツアー
クイーンズタウンでの観光は、ワカティプ湖クルーズクルーズに参加せず、町歩きだけなら半日で観光できます。
観光のメインはスカイゴンドラです。日中から夕方の時間帯がオススメです。
✅関連図書
Kindle unlimitedなら対象の旅行ガイドブックやドライブ関連書籍が読み放題です。
✔漫画・雑誌・ビジネス書など200万冊以上
【クイーンズタウン観光】おすすめスポット
では、ここからクイーンズタウンの観光の見どころについて詳しく解説していきます。
【クイーンズタウンを一望】スカイゴンドラ
スカイゴンドラは、ワカティプ湖とクイーンズタウン周辺の大自然を一望できる観光スポットです。
頂上では展望台だけでなく、景色を見ながらのビュッフェレストランや、「リュージュ(ソリのような乗り物)」などのアクティビティも楽しめます。
ビュッフェレストランは観光客にとても人気で、ニュージーランド産のお肉やシーフード、野菜などの食材をふんだんに使った料理が楽しめます。
明るいうちにスカイゴンドラに乗ってワカティプ湖の絶景を見た後、夜景を見ながらのディナーを楽しむと良いですね。
スカイゴンドラ料金:NZ$44≒3200円
ディナー付き料金:NZ$95≒6900円
※差額3700円ほどで夜景付きのディナーが楽しめるのでお得です。
「リュージュ」の概要です。
【湖畔散歩】クイーンズタウンガーデンズ


「クイーンズタウンガーデンズ」は、ワカティプ湖畔沿いの植物園で観光客に人気の散歩コースです。
遊歩道は綺麗に整備されており、美しいニュージーランドの植物やクイーンズタウンの町並み、ワカティプ湖の絶景を楽しむことができます。
所要時間はのんびり歩いて1時間ほど。町散策の最後に訪れてみてください。
【クイーンズタウンの象徴】ワカティプ湖


南アルプス山脈の南端付近に位置するワカティプ湖は、南北に約80kmあるニュージーランドで最も長い湖です。
面積はニュージーランドで3番目に大きく、標高は310mの場所にあります。
クイーンズタウンの美しさを象徴する湖で、湖畔散歩や絶景を見ながらの食事を楽しみます。
「TSSアーンスロー号クルーズ」
観光客には、100年の歴史を持つレトロ蒸気船「TSSアーンスロー号クルーズ」でのワカティプ湖クルーズが人気です。
ワカティプ湖から、クイーンズタウンやその周囲の壮大な山岳風景を眺めることができます。
また、「アーンスロー号」は、今でも石炭を燃料にして稼働しています。歴史的遺産としても価値のある蒸気船でクイーンズタウンでのクルーズを体験しましょう。
【アーンスロー号】
・10:00から16:00まで2時間おきに出航
・所要時間2時間
・ウォルター・ピーク高原牧場へ往復
※牧場に2時間滞在できるプランもあります。
クイーンズタウン市内で楽しめるワイナリー
クイーンズタウン市内にある「The Winery」は、80種類以上のワインのテイスティングが楽しめるワインバーです。
クイーンズタウン周辺のセントラル・オタゴ地方は、赤ワインのピノ・ノワールなどの名産地。見学ツアーも開催されていますが、「The Winery」でもクイーンズタウンのワインを堪能できます。
「The Winery」は、料金をチャージするとドリンクバーのようにその料金分のワインがテイスティングできるお店です。夕食後などに立ち寄ってみるのがオススメです。
【The Winery】営業時間
水曜~金曜:2pm~9or10pm
土曜・日曜:12pm~9or10pm
月曜・火曜:定休日
【クイーンズタウン周辺】ギブストンバレー
ワインの産地「ギブストンバレー」の有名ワイナリーを巡る観光ツアーも人気があります。クイーンズタウンから車で30分ほど。
ワイナリーツアーとテイスティング、2コースランチがセットになったお得なツアーです。国際的に高い評価も得たギブストンバレーのワインを楽しんでみてください。
▶【HIS】ギブストンバレーワイナリーでのテイスティング&2コースランチ
【クイーンズタウン】星空観賞
クイーンズタウンでは、日本語ガイドさん付きの星空観賞ツアーが開催されています。
車で15分ほどの天文台にて宇宙・星の不思議から星に関連した日本の文学作品まで詳しく解説してくれます。
デジカメでの天体撮影も可能。所要時間は2時間ほどです。南半球ならではの貴重な体験ができます。
【クイーンズタウンが発祥】バンジージャンプ
クイーンズタウン周辺では、「バンジージャンプ」が楽しめます。
「バンジージャンプ」は、クイーンズタウンが発祥と言われており、「ネビス・ハイワイヤ」や「カワラウブリッジ」などのスポットがあります。
一生に一度の体験をバンジージャンプ発祥の地で体験してみてください。所要時間2~4時間ほどです。
バンジーは怖いという方は、「スウィング」という空中ブランコやターザンのような「ジップライド」もオススメです。
ツアー詳細は下記です。
▼クイーンズタウンの宿泊施設検索はこちらから
\おすすめホテル予約サイト/
✅【関連記事】クイーンズタウンの人気グルメ
【クイーンズタウン周辺観光】日帰りモデルコース
ここまでは、クイーンズタウンで半日観光を楽しめるスポットについて解説してきました。
ここからは、クイーンズタウン周辺を巡る日帰り観光スポットについて解説していきます。
クイーンズタウン周辺の日帰り観光スポットは下記です。
✅クイーンズタウン周辺の日帰り観光スポット
- ワナカ観光
- ロイズピーク登山
- ミルフォードサウンドクルーズ
- カードローナでスキー・スノーボード
クイーンズタウン近郊には世界遺産「ミルフォードサウンドのような」や、保養地として有名な「ワナカ」があり、スキーや登山などのアクティビティが楽しめます。
レンタカーを借りるかツアーに参加してクイーンズタウン近郊の日帰り旅行を楽しみましょう。
✅【ニュージーランド】最安値レンタカー検索サイト
Rentalcars.com|楽天トラベルと提携
※世界6000箇所以上の地域で最安値を比較・予約出来ます。
RentingCarz|世界最大級のレンタカー予約検索エンジン
※大手レンタル会社22社を一括して価格比較できます。
【関連記事】ニュージーランドのレンタカーの借り方と料金相場
では、それぞれを解説していきます。
ワナカ観光


ワナカは、ワナカ湖の南側に位置する世界的に有名な観光・保養地です。
周囲を南アルプス山脈に囲まれ、ワナカ湖でのアクティビティやロイズピークのトレッキングなどが楽しめます。
クイーンズタウンから車で1時間ほど。レンタカーを借りての日帰り観光におすすめです。
【関連記事】ワナカへの行き方と現地での楽しみ方
【関連記事】カードローナのブラフェンスへの行き方と見どころ
【ワナカ】ロイズピーク登山


「ロイズピークRoys Peak」は、ワナカの町から車で10分の場所にある山です。
往復6時間の登山が楽しめ、頂上からはワナカ湖と南アルプス山脈が一望できます。
この景色は、ニュージーランドのガイドブックの表紙に載ったことのある絶景です。
クイーンズタウンから車で1時間ほど。レンタカーを借りて個人旅行で訪れましょう。
▼ロイズピークの往復6時間のハードな登山の様子はこちらの記事をどうぞ。
【関連記事】ロイズピークへの行き方と登山道解説
【世界遺産】ミルフォードサウンドクルーズ


ニュージーランドの世界遺産「ミルフォードサウンド」は、氷河の浸食によって形成された「フィヨルド」です。
このフィヨルド地帯を「ミルフォードサウンド」ではクルーズで観光できます。
場所が遠いので1泊2日をお勧めしますが、クイーンズタウンからの観光ツアーなら日帰り観光可能です。
▼ミルフォードサウンドへの行き方と現地ツアーについてはこちらの記事をどうぞ。
【関連記事】ミルフォードサウンドへの行き方とオススメ日帰りツアー
【関連記事】ミルフォードサウンドのクルーズ比較
【クイーンズタウン近郊】スキー・スノーボード
クイーンズタウンは、冬場(北半球の夏場)にスキーやスノーボードが楽しめることで有名で、その時期には世界中から多くのスキーヤーが訪れます。
その中でも人気のあるスキー場が「カードローナ」です。
クイーンズタウンからは車で1時間ほど。
クイーンズタウン発のスキーツアーへの参加がオススメです。ボードやウェアなどすべてレンタルできます。
【関連記事】カードローナでスキーをする方法
クイーンズタウン観光に必要な日数は?
クイーンズタウンの市内観光は半日もあれば十分ですが、多くの観光客は「クイーンズタウンを拠点に遊びに行く」というスタイルです。
なので、クイーンズタウン滞在日数は2泊以上あっても十分に楽しめます。1日をミルフォードサウンドツアーに。もう1日をワナカ方面の観光に割り当てると良いと思います。
また、1週間ほどの期間があればニュージーランド南島の縦断旅行をお勧めします。「マウントクック国立公園」や世界一の星空で有名な「ワナカ」を巡り、クライストチャーチまでドライブしても楽しいです。
【関連記事】ニュージーランド南島ドライブモデルコース
今回は以上です。クイーンズタウン観光の参考になれば幸いです。
▼クイーンズタウンの宿泊施設検索はこちらから
\おすすめホテル予約サイト/
▼クイーンズタウンでおススメの格安ホステル紹介はこちらの記事をどうぞ。
✅【関連記事】ニュージーランド南島観光
✅【ニュージーランド】最安値レンタカー検索サイト
Rentalcars.com|楽天トラベルと提携
※世界6000箇所以上の地域で最安値を比較・予約出来ます。
RentingCarz|世界最大級のレンタカー予約検索エンジン
※大手レンタル会社22社を一括して価格比較できます。
【関連記事】ニュージーランドのレンタカーの借り方と料金相場