ワーホリ・留学【海外生活8年間の経験から語る】海外よりも日本での生活が最高な理由 8年間ほど海外で生活していましたが、日本ほど良い国はない、ということを再認識しました。日本人であることは思った以上にアドバンテージが高いと思います。今回は海外生活から帰ってきて感じた日本の素晴らしさと住むなら海外ではなく日本がいいですよというお話をします。 2019.11.18ワーホリ・留学冒険と計画雑記
オーストラリア生活録【まとめ】1年間のワーホリに必要な費用は?【オーストラリア生活】 オーストラリアへワーキングホリデーにはいくら準備しておくべきなのでしょうか?現地で仕事ができるとはいえ英語が話せない方は学校へ行くことも考慮しなくてはいけません。今回は個人差はもちろんありますが、オーストラリアのワーキングホリデーに必要な最低予算・費用をご紹介します。 2019.11.15オーストラリア生活録ワーホリ・留学冒険と計画
冒険と計画【衝撃の事実】タイのカオサン通りで見つけたホステルに「南京虫」がいた話 タイ・バンコクにあるカオサン通りは「バックパッカーの聖地」と呼ばれ、世界中から多くの旅人が集まります。今回はそのカオサン通りで出会った日本人と汚いホステルでは気をつけたい「南京虫」についてのお話です。 2019.11.09冒険と計画雑記
冒険と計画【安いから仕方ない!】宿でのありがちなトラブル集【バックパッカーズホステル編】 海外旅行で毎回バックパッカーズホステルに宿泊しましたが、設備や環境は様々でいい宿もあれば酷い宿もあります。今回は自分が体験したありがちなトラブルについてご紹介します。 2019.09.29冒険と計画
冒険と計画【海外ホステルでの貴重品トラブル】注意点と盗難体験談!【すべて自己管理です】 海外旅行で格安の料金で泊まることが出来るバックパッカーズホステル。今回は部屋での貴重品管理について世界中のバックパッカーズホステルに泊まってきた経験から保管方法と注意点、貴重品が盗まれた事件についてご紹介したいと思います。 2019.09.27冒険と計画
冒険と計画ドイツの駅で突然リュックに液体をかけられました【海外旅行トラブル体験と対応策】 まだドイツに入国してから1週間。 不慣れな環境に戸惑いながらもケルンという街で仕事を探していました。そこで起こったトラブルで「もしかしたら騙されてバックを取られていたかもしれない」出来事があったのでご紹介します。 2019.09.26冒険と計画
ニュージーランド縦断旅【体験談】ニュージーランドの入国審査で尋問されましたw 海外では予定を深く立てずにその国に渡航すると入国審査で疑われることがよくあります。今回は疑われる余地はないと思っていましたが疑われました。。。そのニュージーランドでの入国審査の尋問の様子についてご紹介したいと思います。 2019.09.25ニュージーランド縦断旅冒険と計画
冒険と計画【安全対策】海外旅行にリュックサックをオススメする理由【防犯と鍵の必要性は?】 海外旅行先でどの種類のバック使用するか悩みますよね? 利便性や収納性など優先順位は人ぞれぞれですが、海外旅行初心者にとっては安全性を重視したいはず。今回は海外旅行でなぜリュックサックを使うと安全なのか、個人的に思う理由をご紹介します。 2019.09.24冒険と計画
冒険と計画【海外旅行の防犯対策】スリが狙う危険なバッグはどっち?リュックかショルダーか? 海外旅行で必要な防犯対策!旅行で利用するバックは危険度が低く、スリに狙われにくいものを選びましょう!よく論争になるリュックサック派とショルダーバッグ派の争い。今回は自分が世界旅行と海外移住をした経験から海外旅行の際に必要なバックと心がまえをお話したいと思います。 2019.07.09冒険と計画最初に読みたい12記事
冒険と計画【実体験】イタリアで遭遇したスリ未遂事件【その手口とスリ対策方法を考えよう】 スリが多いことで有名なイタリア。旅行される方は特に狙われやすいので注意が必要です。今回は自分がイタリア旅行に行った際に友人がスリに遭いかけたお話とその手口をご紹介します。 2019.07.06冒険と計画
冒険と計画ドイツで安い食べ物は?【ワーホリ生活中に助かった経験談!】ヨーロッパ滞在ブログ ドイツのワーホリ生活体験談をご紹介します。物価の高いヨーロッパですが、安い食べ物もあるんです。ドイツでファーストフード出来感覚で食べれるのでオススメです!ヨーロッパ滞在ブログ 2019.07.05冒険と計画
冒険と計画Goproが便利すぎた!【旅行に必要なカメラ選び】動画で撮影して写真でも残そう! 旅行に行った時に非常に便利であったカメラはスマホとゴープロでした。画質が手軽さ、重さが優秀で旅先で長距離を歩いても負担は大きくありません。今回はゴープロで出来る機能を中心に旅での利便性をご紹介します。 2019.06.12冒険と計画
冒険と計画海外旅行で盗難やトラブルを回避する方法を伝授します!失敗した原因と注意点を考察 海外旅行中に起こるトラブルで盗難や紛失などはよくあること。自分では気を付けていても何かしらの気のゆるみでトラブルは起こります。今回は海外旅行でのトラブルについて注意点と起こらないために必要なことは何か推敲していきます。 2019.04.23冒険と計画
冒険と計画ほぼ無料!ブログコンサルを受けて悩む日々から脱出! ブログがうまくいかず悩む日々。相談相手もいない孤独な作業故に行き詰った時の対処法に困ります。そこで!ほぼ無料の値段でブログコンサルをしていただきました!経験と知識量が違います。教えとともにやる気と自信を同時にいただきました! 2019.04.17冒険と計画
冒険と計画海外生活を楽しむために必要なこと!生きる力をつけていこう! 今やらなきゃいつやるの!今はずっと続かない! 薄れゆくスピード感。若いころとの時間感覚の違い 小学生のころ、休日にテレビを見ていて東京湾クルーズが特集されていて、父が 「これに行こう!」 と突然言い出して二人で出か... 2019.04.16冒険と計画
冒険と計画海外旅行の悲劇!貴重品の盗難や紛失・ありがちな失敗・トラブル体験談 海外旅行で心配なのが犯罪などのトラブルに見舞われること。楽しい旅行が一転してトラブルに巻き込まれ、最悪な思い出に代わることもあります。ふと気を抜いたときにトラブルはやってくるのです。今回は自分が貴重品をなくした失敗談をお伝えします。 2019.03.10冒険と計画